1.転職、就活、面接に落ちた時、不採用のショックから立ち直る方法!
「コトン!」
「採用だろうか?」「不採用だろうか?」と、心を躍らせ自宅で待機している時に無常に鳴り響く「不採用通知の投函される音」。転職回数数知れない、転職マスターな私は、この「不採用通知の無常の響き」を聞かされて来ました。
折角頑張って、志望動機やら自己PRやらを考えて、履歴書作って応募した企業の事を調べまくったのに…。めちゃくちゃショックですよね、「なんでだ!」「クソ野郎!」と叫び倒したくもなりますよね。
そこで今回は私なりの、面接に落ちた時の不採用のショックから立ち直る方法を皆さんにご紹介します。
そもそもなぜ面接に落ちたのでしょうか?不採用の理由から見て行きましょう!
2.面接に落ちたショックは理由を考えて解消しよう!
面接に落ちた時のショックは、落ちた理由を考える事で大幅に解消する事が出来ます。
あなたが面接に落ちた理由は、大きく分けると次の2つでしょう。
- 企業の求める人材ではなかった
- 応募者の中では劣っていた
2-1 企業が求める人材ではなかった
あなたにとっては、「この会社だ!」っと思っていても、企業側に「この人だ!」と思われない限りは不採用となってしまいます。仕事で必要なスキルのレベルの問題かもしれませんし、性格的な問題や職業適性的なモノなのかもしれません。
就職試験では、面接や履歴書の内容が評価対象となるので、事実よりも書き方や伝え方が重要になって来ます。面接での発言や履歴書に書いた内容が悪かったという場合もあるので、下記の記事を参考に見直してみて下さい。
2-2 応募者の中では劣っていた
複数の応募者がいた場合、結局のところ「椅子取りゲーム状態」に陥ります。採用担当者に、複数人いる応募者から「どの人材が最も優秀か」「どの応募者が最も適任なのか」を見極められます。転職なら年齢やスキルかもしれませんし、新卒なら出身校かもしれません。
それは、面接担当者のみぞ知る真実でしょう。
また学歴や能力値以外にも、面接時のマナーが他の応募者よりも劣っていたという場合もあるかもしれません。今一度、面接時のマナーについて下記の記事でしっかりと復習してみてもいいかもしれません。
3.不採用のショックから立ち直る方法!
ここからが、この記事の核となる部分です。
自分が面接に落ちた理由を考えたところで、前には進めません。(※面接の対応、履歴書の内容が悪かった場合を除く)この「不採用のショックから立ち直る方法」は、転職マスターの私が伝授する方法ですので、多くの不採用のショックで苦しんでいる方のお力になれる方法かと思います!
3-1 あなたの為の面接に落ちた理由
さきほど紹介した「面接に落ちた理由」は一般的な内容だったかと思います。それが本当かどうかも、面接担当者に直接聞いてみないとわからないと思います。そんな状態で「なんでだろう?」っと考えるのは勿体ないです。そもそも悩む必要なんてないのかもしれません。
では、不採用のショックから立ち直る為の面接に落ちた理由を考えましょう。
■あなたの為の面接に落ちた理由
- ただ単に自分と企業がマッチしなかった
- 企業に私を雇い入れるほどの器が無かった
- 採用担当者よりも自分の能力が高かった
- そもそも、誰も採用する気がなかった
理由1.ただ単に自分と企業がマッチしなかった
まず初めに考えるべき理由は「ただ単に自分と企業がマッチしなかっただけ」という理由です。
あなたの学歴、スキル、性格、容姿が劣っていた訳ではなく、ただ単に企業とマッチしなかっただけという理由が考えられます。もし仮にその企業に入社できたとしても、入社後にミスマッチを感じてしんどくなっていたかもしれません。
どうしても入社して働きたいと思っていた会社かもしれませんが、前を向いて次を目指しましょう!
今一度、自分の強みについて、よく考えてみるのもオススメです。そうする事で、自分の能力が生かせる仕事に出会えるかもしれません。下記の無料アプリを使えば、自分の知らなかった一面を再発見出来るかもしれません!
理由2.企業に私を雇い入れるほどの器が無かった
そもそも、あなたという優秀な人材を雇い入れるほどの器を持った企業ではなかったのかもしれません。自分の才能を発揮できない様な企業に入っても、後々しんどい想いをしてしまいます。それが憧れの仕事であっても、実際に入社して働いてみないと見えてこない部分が沢山あります。
長い目で見て、あなたに合った仕事に出会う為の必要な「不採用」だったと考えればいいでしょう!
理由3.採用担当者よりも自分の能力が高かった
あなたは、他の人よりも弁が立つ自頭の良い人なのかもしれません。もしくは、弁はたたずとも、あなたの学歴や人柄、隠れた才能が採用担当者に劣等感を感じさせていたかもしれません。
そもそも、自分より能力のある人を評価できない様な会社に入っても、のちのち足を引っ張れて苦しむ事になるだけです。
紙切れ一枚でそんな会社と縁を切れたのはラッキーだったと考えましょう。
理由4.そもそも、誰も採用する気がなかった
以前、ニュースでこの理由が取り上げられていました。「社長に今の状況(人を増やせない状況)を報告したり説明するのが面倒だから、とりあえず採用活動をやっている」みたいな感じです。これが理由なら、本当あり得ないですよね。就活してる人は、時間と労力を消費して頑張ってるのに…。
こんな会社に入ってもろくな事がないので、不採用通知をもらってラッキーと考えましょう!
3-2 不採用通知のショックを和らげる方法
落ちた理由は、上記の方法で考えればきっと「不採用通知来てラッキー」位に思える様になっていただたかと思います。それでも、ご丁寧にわざわざ履歴書付きで送り返して来て下さるのは、ほんとムカつきますよね 笑。ここでも良い考え方があるので紹介します!
ご丁寧さに感謝する
「仕事とはいえ、書類をわざわざ送り返して頂き有難うございます!」と考えます。不採用にされた事自体から少し離れて考えて、純粋に私の為に「不採用通知を発送する」という作業をして頂いて有り難うございます!といった感じです。もちろん、感謝した後は、憎悪全開で「びりびり」に破り捨ててしまえばOKです。
わずかな気遣いに感謝する
不採用通知一つとっても、その会社、採用担当者の人格や人柄が見えて来ます。あきらかに定型文を並べた文章のものもあれば、コチラの気持ちを推し量った様な、丁寧で気遣いすら感じる文章のモノもあります。そういったモノには、「どうも、お心遣い頂き有難うございます。」と心で念じます。そして、爽やかな気持ちでビリビリに破り捨てましょう。
3-3 不採用通知の「コトン!」のショックから解放される方法
ここからは、さらに面接に落ちた時に届く、不採用通知の投函音「コトン!」のショックから解放される方法を紹介します。
実際私も、何度か不採用が続いたときに「自分は、社会に必要とされていない人間なんだ通告」を受けた気分になりました…。(ちなみに、メールで不採用通知が届く場合もあります。私の場合、郵送で送られてくる不採用通知のダメージの方が大く感じました。)
何も関係ない、郵便物の投函音、さらには郵便屋さんのバイクの音にすら敏感になってしまって「あ、また来た!」とビクビクしていました。その時にそのショックから解放する為の方法を思いついたので紹介させて頂きます。
では、不採用通知の投函音ショックから解放される方法に行ってみましょう。
怪しい時間帯はイヤホンで音楽を聴いておく
不採用通知が届くのはおそらく、郵便配達で届きます。(まれにその他メール便もあります)なので極端な話、これらの配達員が配達するであろう時間帯に家に居なければOKです。
がしかし、無職でずっと外に出ているのはつらいモノがあるので、イヤホンんで音楽を聴くようにするのがオススメです。とはいえ採用通知の電話がかかってくる場合があるので、スマホの着信がわかる状態で聞くようにしましょう。
ポストのそこにタオルを敷いておく
一件家だと、この悩みは無いかと思いますが、我が家ではドアにポストが付いてるタイプなので、もろに不採用通知の投函音「コトン!」が鳴り響きます。もーこの音にどれだけ苦しめられた事やらって感じです。
そこで私はひらめきました!
郵便受けの底にタオルを敷いておけば、「あの悪魔の音から解放される!」と…。効果はテキメン!?例の音が軽減されました。よかったらお試し下さい。
メールでの不採用通知は即効削除!
郵送ではなくメールで不採用通知が届いた場合は、ためらう事なく即効削除でOKです!何事もなかったかの様に鼻歌でも歌えればベストです。紅茶やハーブティー、お酒を飲んで(未成年を除く)まったりとくつろいで次の策を練り直しましょう!
4.まとめ
今回は「転職、就活、面接に落ちた時、不採用のショックから立ち直る方法!」をテーマにお送りいたしました。今回紹介した方法で、皆さんの面接落ちた時、不採用時のショックが和らげば幸いです。最後まで読んで頂き有難う御座いました。
4-1 転職に役立つ過去記事
転職多数の転職マスターの私ですが、他にも転職活動に役立つ情報を紹介していますので、良かったらそちらもご覧になって下さい。下記のリンクよりご覧いただけます。
コメント