- 女性はもちろん男性でも簡単にできます!
- いままで何をやっても効果がなかった人にも効果があるかも!
1.【ほうれい線対策】シワを消す市販の化粧品と生活術を大公開!!
年を取ってくると気になるのがシワですよね?そして、シワの中でも特に「ほうれい線が気になる!」って方は多いのではないでしょうか?
どんなにイケメンでも美女でも、ほうれい線があるだけでその美しさは半減してしまいます。気持ちとは裏腹に、年齢と共に刻まれるほうれい線ですが、日ごろの心がけ次第でかなり改善できます!
今回は、ほうれい線を消すために、私が心がけている方法を紹介します。
完全に消えるわけではありませんが、私はコレをやっただけで確実に薄くなりました!
2.ほうれい線を消す方法
それでは、簡単にほうれい線を消す方法を紹介していきます!
■ほうれい線を消す方法
- お肌の手入れをしっかり行う!
- 姿勢に気を付ける!
- 適度に笑う!
- 糸ようじを使う!
- 日焼け止めクリームを塗る!
安心して下さい、詳しく説明していきます!
2-1 お肌の手入れをしっかり行う!
「効果的な方法を行っても、根本的な事が出来ていないと効果が出ません。」
どんなにいい美容法を実践したとしても、基本的な手入れを怠っていては、よい結果が得られません!
筋トレで例えるなら、高価なトレーニング器具を買いそろえて、超一流のトレーナーをつけて、めちゃくちゃ頑張っているのに、プロテインを飲まないで筋肉をつけようとしている様なモノです。
■基本的なお肌のお手入れ
- 洗顔を行い、お肌を清潔な状態に保ちましょう。
- 洗顔後には、美容クリームを使いましょう。
2-1-1 洗いすぎも要注意!
女性の場合は、お化粧をするので、しっかりと洗顔を行う必要があります。しかし、男性の場合は、基本化粧はしないので、最低限の汚れを取る程度の洗顔がオススメです。
必要以上の洗顔は、肌の油分を必要以上に奪ってしまいます。
2-1-2 効果のある美容クリームを使おう!
ここで大切なのが、効果のあるモノを使うという事です!
私も以前、ほとんど効果のないクリームをなんとなく塗ってしまっていました。
「効果が無いモノに、お金を使うのは勿体ないです。」
少し高くても、効果があるクリームを使いましょう!
私が実際に使用して、効果のあったモノを下記の記事で紹介しています。是非ご覧ください!
2-1-3 私が実際に使用してみた化粧品の感想を紹介している記事
濃密美容で潤うオールインワンジェル
2-2 姿勢に気を付ける!
鏡を見て下さい!
下向きに顔を倒している時と、ちょっと上向きに顔を上げた時、ほうれい線の具合はどうでしょうか?
2-2-1 下を向いたときに、ほうれい線が濃くなる!
なりますよね!?下を向いている時には、顔のお肉が重力で引っ張られて「ストーン」と下に落ちてしまうんです。
この状態が続くと、ほうれい線がどんどん濃くなっていってしまいます。
2-2-2 上を向けば気分も美しさもUPします!
ちょっと角度を変えるだけで、毎日の重力の積み重ねを軽減させる事が出来ます。
内気で自信の無い人って、なんとなくうつむき気味で、ほうれい線も濃いイメージです。
悩みやストレスを抱えている方は下記の記事を参考にして下さい。
2-2-3 猫背は危険!姿勢を正そう!
いくら悩みごとを解消しても、元々猫背気味な方は要注意!
そんな時は、これがオススメです!
2-3 適度に笑う!
笑顔の素敵な人って、すごい素敵ですよね!こっちまで元気をもらえて、前向きで楽しい気分になります。でも…めちゃくちゃ顔をクシャーってして笑う人って、ほうれい線が多くないですか?
2-3-1 過度の笑顔は、ほうれい線を悪化させる
そうなんです!「過剰な笑顔」はNGです。しわの観点からすると、残念ながらマイナスポイントになってしまいます。
2-3-2 適度に笑う方法
もちろん、完全に無表情だと筋肉が凝り固まって、逆によろしくありません。なので、私は適度に笑うように心がけています(もちろん制御不能の場合が多々あります笑)←結構よく笑う人。
我慢する事はありません!ただ、おしとやかな表情で笑うように心がけましょう!
2-4 糸ようじを使う!
「歯を磨くときに、ほうれい線が刻みこまれる危険性が大です!」
2-4-1 歯磨きに要注意!
下あごを下げて、口を大きく開けている分には問題は無いのですが、「いー」ってした状態を長時間するのは危険です。私は、極力しわを作らない感じで磨いています。
2-4-2 危険なのはデンタルフロス!
歯医者に行った際に、かならず「1日1回はデンタルフロスをしてください!」っと念入りに言われるんですが・・・どう考えても、指に巻きつけておもいっきり口をあけて・・・NGです(笑)
数分かけて、デンタルフロスを終わらした後のほうれい線・・・・完全NGです(笑)
なので、私は口を大きく開かなくても使える、糸ようじタイプのモノを使用しています。
全然これで事足ります!
2-5 焼け止めクリームを塗る!
一昔前ならば、男女ともに、小麦色に焼けた肌は健康的でスタイリッシュだ!みたいな風潮がありました。
しかし、若い頃に日焼けを繰り返してきた人のお肌といえば、「シミ」「ソバカス」「しわ」と、お肌にとって、いい状態とは呼べない状態です。
2-5-1 日焼けはシワの大敵です!
「日焼けはお肌に良くない!」これは、勿論ほうれい線に対しても言える事です!極力紫外線には当たらない事!これが美肌にとってとても大切な事です!
今からでも遅くはありません!しっかり日焼け対策を行いましょう!!
2-5-2 今の時代は男性も美肌!
男性の方も、つべこべ言わず日焼け止めクリームを塗りましょう。日に焼けたワイルド感も素敵ですが、長期的に見て若々しく美しくいたいなら、迷わず日焼け止めクリームを塗りましょう!
3.まとめ
以前、口の中で舌を動かす方法や、マッサージ的な方法をやったりしましたが、イマイチ効果を感じれませんでした。最終的に、最も効果がある!と思ったのが、今回紹介した、美容クリーム+しわ予防生活法です!
一度試してみてはいかがでしょうか??レッツ ノンほうれい線 ライフ!!
コメント