ストレス解消に効果がある音楽!おすすめは激しいロック?クラシック?

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ストレス解消と音楽療法について ストレス解消

今回はストレスに超敏感な私が、ストレスに解消に効果が期待出来る、おすすめな音楽を紹介します

ストレスマスターな私が実際に行っている方法なので、多くの方にも効果が期待できる内容です。

1.ストレス解消に効果がある音楽!おすすめは激しいロック?クラシック?

ストレス解消方法は数多くありますが、気軽に出来て毎日継続しやすい方法が「音楽を聴く方法」です。音楽療法的な感じの効果が期待出来ます。とはいえ、そこまで難しく考えなくてもOK!ただ音楽に耳を傾けるだけなので気軽に試してみて下さい。

まずは、自分合ったストレス解消に効果のある音楽、曲選びからスタートしましょう。
これを間違えると「続けたけど全く効果が出ない!」という事になってしまうかもしれません。

1-1 ストレス解消効果のある音楽はクラシック!?

テレビで「ストレス解消にはクラシックがいい」って言ってたけど…

  • 本当にクラシックがストレス解消にいいの?
  • 全然ストレスが解消されないんだけど?!

そういう風に思った方も、沢山いらっしゃるのではないでしょうか?

1-2 ストレス解消に効果のある音楽はロック!?

テレビ番組で脳科学者の茂木健一郎さんもこうおっしゃれていたそうです。

「自分の好きな曲を聴く。これが一番、脳科学的にはいい」と断言した。つまり、「特定のジャンルが人類一般に有用である」という発想自体がズレており、効果的な音楽ジャンルは個人個人で違うということだ。

https://sirabee.com/2018/11/22/20161892126/

つまり、ストレスを解消する効果のある曲は人によって違うという事になります。クラシックが好きな人ならばクラシックがストレス解消に効果があり、ロックが好きなひとならばロックがストレス解消に効果があるという事になります。

さらには、音楽のジャンルだけではなく、その時の感情によっても効果のある曲は変わってきます。

2.好きな音楽のジャンルと性格的傾向の関係性

「あなたの好きな音楽のジャンルは何ですか?」ストレス解消に効果のある音楽を探す為の第一歩はここからはじまります。

実は好きな音楽のジャンルによって自分の性格の傾向がわかったりします。逆に性格の傾向からストレス解消にオススメな音楽のジャンルを探す事も出来ます。

自分の好きなジャンルと自分の性格的傾向が合っているかチェックしてみて下さい。好きな音楽ジャンルが無い場合は、それぞれのジャンルから自分の性格に合う音楽ジャンルを探してみて下さい。

2-1 ヒップホップ、ダンスミュージック、ラップ

ヒップホップや、ダンスミュージック、ラップなどが好きな人は、自尊心が高く外向性が高いそうです。

曲のテンポはアップテンポでノリも良く、快活なイメージですね。これらの音楽が好きな人は明るく快活な性格の持ち主ではないでしょうか?

2-2 ロック、ヘビーメタル

逆にロックやメタルなどの激しい音楽を好む人は、自尊心が低く内向的な性格であると言われています。

実は私もメタル大好き人間です。確かに私もどちらかというと内向的な性格ですね。そして、実際私の周りのメタル好きな人たちも、その傾向が顕著であるように思えます…。

しかし逆に、内向的であるがゆえに、自分の内面と深く向き合う事の出来る性格だとも言えます。悩んでしまうとしんどい性格ですが、物事を深く考察でき難題を解決したり、物事をより良い方向に導き出す能力に長けていると思います。

2-3 クラシック

クラシックもロック/メタルと同様、内向的な性格の人が多いそうです。がしかし、ロック/メタル好きの人と違う所があり、それが「自尊心が高い」といった所だそうです。

クラシックが好きな人は内向的ではあるものの、自分自身に自信があり精神的にも安定した性格であるといえます。しかし、自信があるがゆえに、思うようにいかない時にはストレスを感じてしまう事があるかもしれません。

2-4 ジャズ、レゲエ

ジャズ、レゲエを好む人は、おしゃれに敏感な感性と楽天的な思考の持ち主ではないでしょうか?日々の生活をおしゃれに楽しむ事が出来るの素敵な性格です。

どんなにつらい現実に直面してしまっても、持ち前のフットワークと物事を楽しむ感覚で、軽やかに乗り越える事ができるでしょう。

ちなみに、不倫サークルに参加する男女にアンケート行った結果、ジャズやレゲエを好む人が最も多く、メタルを好む人が最も少なかったそうです。

3.なぜ音楽にストレスを解消する効果があるの?

ここでは、音楽と共感、そしてストレス解消について深堀していきましょう。
そうする事で「あなたのストレスを解消する音楽」が解るようになります。

3-1 音楽が気持ちを代弁、共感してくれる

音楽に求めるのは、自身の心の状態に共感を感じられる音楽ではないでしょうか?

悲しい時は、自分の悲しみを代弁してくれるような歌詞であったり、寄り添って励ましてくれるような曲を聴きたくなります。

それは楽しい時も同じで、楽しい時は、アップテンポで前向きな曲を聴きたくなりませんか?

めちゃくちゃテンションが上がっている時に、死を感じさせるような、ダークで悲しい音楽は聞きたくないですよね。

つまり、自分の心の中を投影、代弁してくれる音楽を人は求める傾向にあるといえます。

3-2 内向的な人にオススメなイライラを鎮める音楽

内向的な性格の人は、自分の思いを外に吐き出さない為、自分の内に思いため込んでしまい結果的に、内面に激しい思いをため込んで、それら(イライラとした感情)を発散させる為に、メタルなどの激しい音楽を好むのではないでしょうか?

心の中の声を共感、代弁してくれる様な音楽を聴く事で、ストレスが緩和され穏やかな精神状態になれるとされています。

実際に私も、「イー!」っとやりきれないイライラとした感情を感じる時にデスメタルを聴いています。

3-3 音楽との共感によるストレス解消効果

想像してみてください。もし、あなたの口が急に開かなくなって、人になにかを伝えたいのに声を発する事が出来なくなったとしたら…。

あなたがどんなに優しい穏やかな人間でも、思い通りに思いが伝えられない状態では、気持ちが膨れ上がってイライラしてしまうと思います。

そのような状態で音楽を聴くという事は、あなたの開かなくなった口を開けさせて、思いを伝えらる様な状態にしてくれるという事なのです。

どんな気持ちになるでしょう?

すっきりして穏やかな気持ちになりませんか?幸福感も感じると思います。

4.あなたにオススメする!「ストレス解消に効果のある音楽」

ストレスを発散させる音楽ランキングを作ろうかと思ったのですが、色々と調べ考えてるうちに「誰々の、何という曲がオススメです。」と言うのはあまり意味がないと感じました。

音楽療法に有効なのは、あくまでその人主観のストレス解消に有効な曲です。
「私のストレスを解消させる曲ランキング」を作ったところで、あまり意味がありません。

ですので、「この曲がオススメです。」という様な内容は控えさせて頂きます。
その代わりに、ストレスを解消させる曲選びのポイントをご紹介したいと思います。

4-1 曲選びのポイント①自分の感情をよく観察する

自分の感情を押し殺さず、自分の感情に素直になって観察しましょう。「なんだかイライラする」「暗い海に沈みこんでいく様な悲しみ」「おもいっきりはじけたい気分」「誰かに励まして欲しい」といった感じです。

笑顔でいなければいけない、おしとやかでいなければいけない、といった考えを全て排除してください。

4-2 曲選びのポイント②感情の曲調をイメージしてみる

例えば、たまらなくイライラしているなら、メタルなどの激しい音楽、クラシックなら激しいピアノの音楽など。悲しい感じなら、悲しい曲調のバラード、励ましてほしいような感情なら、前向きな感じの曲などポップな曲といった感じでしょうか?

あなたの気持ちを表現してくれる音楽をイメージしてみてください。

4-3 曲選びのポイント③今聞きたい曲がストレス解消効果あり!

この時点で音楽をよく聞いている人ならば「あの曲が聞きたい!」という強い思いに駆られて、さっそく音楽を再生しているかもしれせん。

■今の感情で聞きたい曲がわからない場合

あまり音楽を聴かない人は、何を聞いたらよくわからないという人もいるかもしれません。その場合は、過去みた映画やドラマの中で「感動したなぁ…」、「なつかしいなぁ…」という感じで思い出してネット等で検索して聞いてみるのもいいと思いますし、全然聞いたことが無いジャンルをネットで聞いてみるのもいいでしょう。

不思議なことに、ちょっと聞いただけでもそのアーティーストの人間性や、メッセージを感じれられるので、音楽視聴のレパートリーのない人は色々と検索してお気に入りの音楽を見つけてストックしておくと良いでしょう。

私はいつもAmazonプライムミュージックで音楽を聴いています。
Amazonプライム会員なら、無料で200万曲が聞き放題なのでおススメです!

4-4 曲選びのポイント④仕事のストレスに効く曲とは?

そこまで苦しいストレスを感じておらず、日頃のストレスや疲れを癒したい!という方もおられるかと思います。この場合、ストレスは感情的な内容と言うよりは事務的な作業で脳が疲労している状況ではないでしょうか?

この場合は、脳の活動を鎮静化させる様な、静かでリラックス出来るような曲を聴く事が効果的です。

音楽にこだわらず、たとえば「波の音、小鳥のさえずりなどの音」を聴くといいでしょう。
いわいるリラクゼーションを目的としたBGMです。

特に寝るときなどに鳴らして、オフタイマーで自動で切れるようにしておくといいでしょう。
色々考えすぎて、疲れ切った脳にはこの方法が最適です。

私も仕事で疲れ切った時にこの方法を実践しています。
気持ち的にも頭の思考的にも効果がみられ、目覚めをすっきりさせる事ができます。

Amazonプライムミュージック『小鳥のさえずり』『波の音』と検索するだけで高音質な音楽が視聴できます。

Amazonプライムミュージックなら音楽聞き放題!
→Amazonプライム会員30日間無料体験はコチラから

5.まとめ

今回は、「ストレス解消に効果がある音楽!おすすめは激しいロック?クラシック?」というテーマでお送りしました。

自分の気持ちに寄り添って慰めてくれたり、ときには力強くあなたの背中をおしてくれたりと音楽の力は強大です。

うれしいとき悲しいとき、音楽と共に歩んでいきましょう!

  • ストレスを解消する曲のメカニズムは共感
  • 感情を観察して、聞きたい曲を聞こう
  • 仕事のストレス解消には波の音などのリラクゼーションミュージックが効果的

Amazonプライムミュージックなら音楽聞き放題!
→Amazonプライム会員30日間無料体験はコチラから

Amazon Kindle Unlimitedなら0円で読めます!
Kindle Unlimited30日間無料体験はコチラから

コメント

タイトルとURLをコピーしました