この記事では、「指を痛めてしまった!」、「指用サポーターおすすめはどれ?」、「ダイソーの指用サポーターの購入を考えているんだけど?」、「指用サポーターってどこで売っているの?」という方に参考にして頂ける内容をご紹介します。
1.【100均ダイソー】指用サポーターの効果とオススメな使い方とは?
スポーツをしている人だったり、パソコンを長時間使用する様な仕事をしている人、または加齢による関節炎などで手の指を痛めてしまった時にオススメなのが「指を固定する方法」です。
1-1 テーピングよりも指用サポーターがおすすめ?
実際私も、パソコンを長時間やったことで小指の関節を痛めてしまった経験があります。とりあえず、湿布でも貼って安静にしておこうと思ったのですが、どうしても仕事でパソコンを使わなければならないので湿布を貼ってその上からテーピングをするようにしていました。
指を固定する前は、ちょっと油断すると「アイタタタ…」となっていましたが、指を固定することで関節の動きが抑制され、痛みがだいぶマシになりました。
ただ手を洗ったり、食器を洗ったりする度にテーピングが水浸しになってしまい、毎回貼りなおす必要があります。これは正直「面倒くさいな…」と感じていました。
1-2 なんとダイソーに指用のサポーターなるものが!?
そんな時に、「指用のサポーター」というモノがあるという事を知りました。
サポーターがあれば、手を洗ったり、水仕事をする時だけ外して、終わったらまた付けるだけなので「これは良い!」と思い、さっそくダイソーに買いに行きました。
今回は、ダイソーの指用サポーターを購入してみたので、商品レビューを皆さんにご紹介したいと思います。
指の痛みで悩んでいる方は是非、参考にしてみて下さい。
2.ダイソー「指用サポーター」(フリーサイズ)の使い方と効果
今回購入したのは、100円均一ショップのダイソーで購入が可能な「指用サポーター」という商品です。それでは実際の開封レビュー、使用レビューをご紹介します!
2-1 ダイソー指用サポーターの詳細
商品のパッケージはこんな感じです。
サイズはフリーサイズで、同じサイズのモノが5つ入っていて、親指、人差し指、中指、薬指、小指に使用する事が出来ます。
材質はナイロン60%、ゴム40%となっています。サイズは4.5×3cmです。パッケージの裏には「指を保温、保護し、負担を軽減します。様々なスポーツで幅広く使用できます」と書かれています。
2-2 ダイソー指用サポーターのオススメな使い方
使い方は簡単で、痛めている指に被せる感じで使用します。(図1)
テーピングを使うよりも、簡単かつお手軽に付け外しが出来るところがポイント高いですね。これなら、手を洗ったり水仕事をする事があっても、テーピングみたいに張り直す必要がないので楽チンです。
ダイソー指用サポーターの問題点
がしかし、実際に使ってみるとある問題が発覚してしまいました…。
パッケージから取り出し、指に装着すると…。
全体的に伸縮性のある生地で作られているのですが、縫い目が内側の中央にあるため「ボコっと」なってしまいます。(図2)
長時間していると、この縫い目の出っ張りが原因で指に跡が付きました。使用する人の指の太さにもよるかと思いますが、私の指はおそらく標準より細いので、多くの人が同じ様な事になるんじゃないかと思います。
問題点を解消する方法
縫い目の出っ張りが原因で「指に跡が付く」という問題点の解消方法は、「縫い目を端に持ってくる」です。(図3)
こうする事で、指の関節部に縫い目がくるという事がなくなります。
また、出っ張りが当たらなくなるので跡が付くこともありません。
ただ、見た目はあまりよくありません。気になる場合は、ちょっと縫い目を内側に入れる様にすると綺麗に見えるかと思います。(図4)
2-3 ダイソー指用サポーターの効果
ここからは、実際にダイソーの指サポーターの使ってみて感じた「効果」についてご紹介します。
私が実際に使用してみて感じた効果は、「関節の動きが抑制される」です。ただ、関節の動きが抑制されるといっても完全に動かなくなる訳ではありません。
サポーターの生地(素材)に伸縮性がある為、関節周りの筋肉をサポートしてくれている様な感じでしょうか?ただ、テーピングと違って自分で強さや角度などの調整が出来ません。
指の上側と下側からサポートされている様な感じになるので、基本的には普段脱力した時の状態よりも、やや指が真っすぐになる様な感じで固定されます。
3.ダイソー「指用サポーター」を使ってみた私の感想
最後に、私がダイソーの指用サポーターを使ってみて感じた感想をご紹介します。
指用サポーターの購入を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
3-1 付け外しが簡単で手軽に使える!
まずダイソー指用サポーターのいい所は、簡単お手軽に指をサポートしてくれるという点です。
ちょっと出かける時に付ける、スポーツをする時に付ける、手を洗う時は外すといった風に、つけたり外したりが簡単に出来るので、テーピングをするよりもかなり快適に使用する事が出来ます。
3-2 調整が出来ず、やや負担が大きい!
ダイソー指用サポーターの悪い所は、テーピングよりも指に負担がかかるという点です。
付け外しが簡単な分、サポートする力の調整や、指の角度の調整が出来ません。また、伸縮性のある生地で指を覆う事になるので、指が圧迫される事になります。※指の太さで圧迫具合は変わります。
なので、私的には長時間の使用はあまりお薦めしません。血行が悪くなり、治りが遅くなってしまう可能性も考えられます。
なので、短時間の使用、短時間の付け外しが必要な場合でのみ、ダイソーの指サポーターの使用がオススメです。
※指を長時間サポートしたい場合は、テーピングがオススメです。100均で売っている商品でもかまいませんし、100円以上出せるならもちょっと質の良い商品も購入可能なのでオススメです。
■私が使用したタイプのテーピングはコチラ
■テーピングを実際にやってみた感想は下記の記事で紹介しています。
私は試していませんが、下記の様に関節部分が空いている指用サポーターなら、今回紹介した指サポーター使用時の圧迫問題は解消できるかもしれません。
4.まとめ
今回は、「【100均ダイソー】指用サポーターの効果とオススメな使い方とは?」というテーマで、ダイソーの指用サポーターの使用レビューをお送りいたしました。指用サポーターの購入を検討されている方に参考にしていただければ幸いです。
コメント