毎日毎日、まったく興味の無いチラシがポスティングされると「イラっと」しますよね?
ゴミとして処理するのに時間も取られますし、ゴミ袋代もばかになりません。
この記事では下記のような方に参考にして頂ける内容です。
- 不要なチラシの投函から解放されたい人
- ポスティングお断りのステッカーを探している人
- よくあるポスティング禁止ステッカーのデザインが嫌な人
- おしゃれなデザインのステッカーを探している人
1.チラシお断り!おしゃれなポスティング禁止ステッカーがおすすめ!
今回オススメする『チラシお断り』『ポスティング禁止』のステッカーはこちら!
こちらのサイトで購入する事ができます。

1-1 おしゃれなポスティング禁止ステッカーの特徴
- デザインがおしゃれでクールでカッコいい!
- ちょうどいいサイズ感と高品質な材質で安心!
- メッセージ性のあるデザインで効果倍増!
特徴① デザインがおしゃれでクールでカッコいい!
よくある『チラシお断りステッカー』『ポスティング禁止ステッカー』って淡泊で、事務的で、正直カッコ良くないデザインが多くないですか?
このポスティング禁止ステッカーは、他には無いカッコいいデザインです!
特徴② ちょうどいいサイズ感と高品質な材質で安心!
このステッカーのサイズは、直径約8センチ。大きすぎず、小さすぎないちょうどいいサイズ感となっております。
材質は、塩ビ(白色/グロス)+PET、耐水という事なので、屋外でも安心して使えますね!
よくある薄っぺらいステッカーではなく、厚めのしっかりとしたステッカーなので高級感があります。
特徴③ メッセージ性のあるデザインで効果倍増!
よくあるステッカーは、日本語表記が多いですが、このステッカーの日本語は『ポスティング禁止』のみ!
■このステッカーに使用されている表記、デザイン
- 『I don’t need a leaflet』・・・日本語でチラシはいりません!という意味。
- 『POSTINGにバツのデザイン』・・・強烈なポスティング禁止をアピールします。
- 『ポスティング禁止』・・・日本語表記はここだけなので目立ちます!
- 『NO POSTING』・・・日本語でポスティング禁止の意味。
全体的に赤いデザインなので、緊張感と強烈な禁止のアピールが可能です。
1-2 おしゃれなポスティング禁止ステッカーの使用例
使用イメージはこんな感じです。
アパートやマンションなどの集合住宅での使用をイメージしたものです。

かなりクールです!
1-3 おしゃれなポスティング禁止ステッカーの効果は!?
おしゃれ&クールかっこいいデザインですが、メッセージ性の強いモチーフデザインと、シンプルな日本語を用いたデザインなので、ポスティング防止効果は高いと思います!
2.おしゃれなポスティング禁止ステッカーの買い方
それでは、今回紹介した「ポスティング禁止ステッカー」の購入方法を紹介します。
現在購入できるサイトは、コチラのサイト(https://suzuri.jp内)のみとなっています。

2-1 値段と送料について
値段は、1枚886円 (税抜)です。
送料は、全国一律(税込)で、通常発送(佐川急便) 600円、ネコポス便(ヤマト運輸) 260円となります。
※ネコポス便はステッカー50枚までの購入で利用が可能です。
2-2 商品についてのお問合せ先
商品についての問い合わせ等は、こちら(https://suzuri.jp/contact)からどうぞ。
3 まとめ
今回は、ポスティング禁止、チラシお断りに有効な『おしゃれなポスティング禁止ステッカー』を紹介いたしました。
クールにかっこよく、おしゃれにポスティングを防止しましょう!

コメント