腹筋の回数をカウントし記録が残せる!無料腹筋トレーニングアプリ!

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
腹筋の回数をカウントし記録が残せる!無料腹筋トレーニングアプリ! IT系

この記事では、腹筋を鍛えるアプリを探している人にお薦めな無料アプリをご紹介します。

1.腹筋の回数をカウントし記録が残せる!無料腹筋トレーニングアプリ!

今回ご紹介するのは「無料腹筋カウンターアプリ」という無料で使えるアプリになります。
スマホ等があれば、ダウンロード不要で今すぐ使う事が出来ます!

□このアプリを使えば次の様な利点が得られます。

  • ゲーム感覚で楽しく腹筋を鍛える事が出来る様になる
  • 記録が残せるのでトレーニングのモチベーションが上がる

1-1 ゲーム感覚で腹筋トレーニングが出来る!

無料腹筋カウンターアプリのメイン画面はコチラになります。

無料腹筋カウントアプリのメイン画面
無料腹筋カウンターのメイン画面

サイバーでゲーミングチックなカッコいいデザインです。カウントするには画面をタップする訳ですが、タップすると攻撃した様な音が鳴ります。そして、色も変化します。まるでゲームを楽しんでいるかの様な感覚で腹筋トレーニングを行うことが出来ます。

「腹筋ってしんどい…」「腹筋鍛えたいけど続かない…」という筋トレ初心者の方でも、このアプリを使えばゲームをやる感覚で楽しみながら腹筋トレーニングが出来る様になります。

1-2 写真付きの記録保存機能でモチベーションもUP!

このアプリを使えば、簡単に自撮り写真付きのトレーニング記録を残す事が出来ます。

無料腹筋アプリでトレーニングの記録を残す方法
トレーニングの記録が残せる

※トレーニングを実施した日付、腹筋の回数、トレーニング時間、自撮り画像を画像データとして保存する事が出来ます。自分のお腹の写真を記録として残して置けば、腹筋トレーニングの効果を実感しやすくなります。また、今現在の姿が理想的な腹筋とは程遠い場合、写真をみて「まだまだだ!」と思うことでやる気を高める事が出来ます!

2.無料腹筋カウンターアプリの使い方

ここからは「無料腹筋カウンターアプリ」の使用方法について解説していきます。

2-1 スマホでアプリのトップページを開く

まずは、無料腹筋カウンターアプリのトップページを開きます。
□無料で使える腹筋カウンターアプリはコチラ
https://hiroshiapp.com/free-abs-counter/

無料腹筋カウントアプリのトップ画面のイメージ
無料腹筋カウンターアプリのトップページ

トップページの「START」を押せば腹筋カウンターアプリを使う事が出来ます。

※PCでもアクセスする事は可能ですが、基本的にはスマホなどのタッチデバイス向けのアプリなので、PCでアプリを使おうとすると「QRコード」が表示されます。

QRコードの表示イメージ

画面の案内に従ってスマホなどでQRコードを読み込んで使用する様にしましょう。

2-2 腹筋の回数(Reps)を入力します

「START」を押して次の画面に進んだら、腹筋をやる回数(Reps)を入力します。

無料腹筋カウントアプリのRepsを入力する画面
腹筋の回数を設定する画面

例えば腹筋運動を1セット30回、3セットで合計90回やる場合は、ここでは「30」と入力します。入力が完了すれば「OK」を次の画面に進みます。

2-3 画面をタップして腹筋の回数をカウント!

次の画面に進んだら、画面中央の「START」を押します。

スタートボタンのイメージ

するとタイマーが作動し腹筋カウンターが使用出来る様になります。この画面になれば、実際に腹筋運動を行って行きます。

無料腹筋カウントアプリのメイン画面
無料腹筋カウンターの使用画面

腹筋運動ごとに毎回画面をタップします。(スマホを手に持って、人差し指で画面をタップする感じ)

無料腹筋カウンターアプリの使い方2
使い方のイメージ1
無料腹筋カウンターアプリの使い方1
使い方のイメージ2


※音が小さい場合、大きい場合は、スマホ本体のボリュームを調整しましょう。

設定した回数に達する事が出来れば、カウンターが停止し「結果を見る」というボタンが出現します。

無料腹筋アプリで記録を残す方法
トレーニング終了時の画面

「結果を見る」を押せば、今回のトレーニングデータが表示されます。

無料腹筋カウンターアプリのトレーニングデータ表示画面
トレーニングの結果が表示される

引き続きトレーニングを行う場合は、「CONTINUE」をタップします。

※「CONTINUE」の上に表示されている時間は、直前のトレーニングが終了してからの時間(インターバルタイム)です。通常1分~3分インターバルをとってから次のセットを行うと良いとされているので、このタイマーを目安に「CONTINUE」を押して次のセットを開始すると良いでしょう。※連続して記録を残したい場合は、ページを閉じない様にしましょう。

2-4 トレーニングの記録を残す方法

全てのトレーニングが終了し、記録を残したいという場合は「CONTINUE」の下にある「RECORD」をタップします。すると、記録カードが表示されます。※このカードが画像として保存されます。

腹筋の記録が残せるアプリの使い方
腹筋のトレーニングを記録する画面

自撮り画像を残したい場合は、記録カード右上にある「カメラアイコン」をタップします。

「カメラを使用する」を選ぶとカメラが起動します。コツとしては、鏡の前に立って自分のお腹が枠に入る様にして撮影(画面をタップ)します。するとこんな感じで記録カードが完成します。

無料腹筋アプリでトレーニングの記録を残す方法
トレーニングの記録が残せる

あとは、「SAVE」をタップして画像をダウンロードすればOKです。

スマホのアルバムでフォルダ別けしておけば見やすいのでオススメです。
また、SNSにアップすれば友達と共有する事も出来ます。

3.まとめ

今回は、楽しみながらな腹筋を鍛える事が出来る「無料腹筋カウンターアプリ」をご紹介しました。腹筋の回数をカウントする機能、トレーニングの記録を残す機能が搭載されたこの無料アプリで、是非引き締まったカッコいい腹筋を手に入れましょう!

□無料で使える腹筋カウンターアプリはコチラ
https://hiroshiapp.com/free-abs-counter/

コメント

タイトルとURLをコピーしました