「やる気が出ない」を解消!やる気が出る無料ToDoリストアプリ!

※記事内にプロモーションを含む場合があります
「やる気でない」を解消!やる気が出る無料ToDoリストアプリ! IT系
スポンサーリンク

「やる気が出ない…」と悩んでいませんか?この記事では、やる気を高めたい方におすすめの
無料ToDoリストアプリをご紹介します。
特に、ブラウザで使える「POSITIVE TODO v2.0」は、予定を整理するだけでなくやる気を出すアプリとしても注目されています。勉強・仕事・家事に活用できるやることリスト アプリを探している方は必見です!

1.やる気が出る無料ToDoリストアプリ「POSITIVE TODO」の特徴

「勉強に集中できない…」「仕事のやる気が出ない…」「家事をやる気が出ない…」そんな悩みを解消してくれるのがやる気が出るToDoリストアプリです。
今回ご紹介するPOSITIVE TODO v2.0は、ブラウザ対応のTODOでインストール不要。スマホやPCからアクセスするだけで、すぐに使えます。

無料ToDoリストアプリのイメージ画像

POSITIVE TODO(無料Webアプリ)

1-1 POSITIVE TODOとは?

POSITIVE TODOは、予定を管理するだけではなくやる気を出す仕組みが満載の無料ToDoリストアプリです。

1-2 やる気が出る理由

予定完了時に労わりメッセージが表示され、自己肯定感が高まります。自己肯定感が上がることで自然と「やる気」が湧き出るのです。

やる気が出るToDoリストアプリのイメージ

2.無料ToDoリストアプリ「POSITIVE TODO」の使い方

ここからは「POSITIVE TODO」の使い方を解説します。「todo リスト おすすめ」や「やることリスト アプリ」を探している方にも参考になります。

ToDoアプリのトップページのイメージ
無料ToDoアプリのトップ画面

2-1 メイン画面の見方

はじめて開いた時には予定が空の状態です。画面上部のボタンから操作できます。

無料ToDoリストアプリの使い方
アプリのメイン画面
  • 「+」:新しい予定を追加
  • 「ゴミ箱」:完了済み予定リスト
  • 「歯車」:完了画面の画像を設定
  • 「並び替えボタン」:日付順・入力順・★順で並べ替え可能

2-2 新しいToDoを入力する

右上の「+」を押して予定を追加します。予定名は必須、レベルは★1〜5で設定可能、日付は任意です。

新しい予定を入力する画面
新しい予定を入力する画面

2-3 ToDoの編集と削除

予定名の横にある「ペンアイコン」を押すと編集画面が開きます。不要な場合は「消すボタン」で削除可能です。

予定を変更する時のイメージ
予定を編集する画面

2-4 ToDoを並び替える

「日付順」「入力順」「★順」に並べ替え可能。さらに、予定を長押しして手動で並び替えることもできます。

予定のリストを並び換える時のイメージ
手動で並び換えるイメージ

2-5 ToDoを完了する

予定を完了すると労わりメッセージと画像が表示されます。SNSにシェアすればモチベーションアップにも繋がります。

予定を完了すると労わるメッセージが表示されるイメージ
予定完了時にメッセージが表示される!

好きな画像を設定する方法

予定完了時の画像をカスタマイズするイメージ

完了したToDoを消す方法と戻す方法

完了した予定は「完了済み予定リスト」に格納されます。復元や削除も自由自在です。

完了済みの予定を削除、復活させる時のイメージ

3.まとめ

今回は「やる気が出ない」と悩んでいる方におすすめの無料ToDoリストアプリ「POSITIVE TODO」をご紹介しました。
todo リスト アプリ」「todo ブラウザ」「やる気を出すアプリ」を探している方は、ぜひ試してみてください。

POSITIVE TODOを無料で使ってみる

タイトルとURLをコピーしました