1.変わりたい!自分を高めたい!と思っている人がやるべき重要な事とは?!
仕事や、プライベートで自分自身を大きく変化させるには、これまでの積み重ねを一度全て捨てる覚悟が必要です。
私も以前、自分はだめだ、今のままじゃだめだ… そういう風に悩んでしまってた時期がありました。自分は頑張ってるのに、全然変わらない…と、自分を責めていました。
今回は
- 変わりたいのに変われない
- 成長したいのに成長できない
- もっと上を目指したいけど、方法がわからない
という方にヒントとなるアドバイスを紹介していきたいと思います。
2.本当に変わりたいなら、捨てることが必要です
本当に変わりたいと思うなら、何をどうすればいいのでしょうか?具体的な方法を説明していきたいと思います。
2-1 変わりたいなら、経験という盾をすてましょう
人は簡単には変われないです。それは今まで生きてきて得た、経験という盾を持っているからです。経験という盾があることで、私たちは平穏に暮らしています。
例えば、かなり極端ですが「もしかしたら隕石が落ちてきて頭に直撃して死んでしまうかもしれない」という不安があったとします。
でもあなたは今まで生きてきて「大気圏で燃えるから大丈夫」「隕石に当たって死ぬ確率は低いから大丈夫」ちょっと現実的な事でいうと「大学を卒業したから大卒の仕事ができる」「学生時代陸上部だったから、マラソンができる」みたいな感じで、今まで生きてきたなかで、何らかの納得できる裏付けという盾を持って私たちは生きています。
しかし、真剣に変わりたいと思うなら、その盾を一旦捨てて、1から盾を作らなければなりません。
2-2 変わりたいなら、目指すレベルの盾に持ち変えましょう
例えば自分は◯◯大学出身で、スポーツで全国大会◯位だと言う盾を武器に社会で戦ってるのなら、あなたのその◯◯大学出身で全国大会◯位と言うレベルを越えることは出来ないのではないでしょうか?
今のレベルのひとつ上に行くには、◯◯大学卒、全国大会◯位ではなく、今のレベルのひとつ上をいく世界で通用する盾を身につけなければなりません。
だから、今持ってる盾を手放して、新しい盾を手に入れなければならないのです。今既に持ってる盾に拘っていたら、更に上のレベルにいけません。
すなわち、変われない状態から抜け出すことができません。
2-3 変わりたいなら、現状に満足せず向上する意欲を持とう
もっとわかりやすい例をあげるなら。
たとえば「ベンチプレスで100kgを上げる事ができる」という盾を持つ人がいたとします。彼は、筋トレに励み、努力の末ベンチプレスで100kgを上げる力を手にいれました。しかし、彼はベンチプレスで、150kgを上げる事を目指しています。
そして、彼は数年後見事、150kgを上げました。
ベンチプレスで100kgを上げるのは、大変です。全く筋トレしてない人だと50kg上げられたらいい方だと思います。
50kgしか挙げられない人からしたら、彼は尊敬に値するすごい人なのです。今でも十分自慢できるレベルです。自分は100kgを上げる事が出来るという盾を、見せびらかせて自慢すれば人々は彼に羨望の眼差しをむけたでしょう。
一度上げれた重量ならば、これ以上負荷を強くして筋トレに励む必要はありません、今の筋力を維持するような筋トレ内容だけをすればいいでしょう。
しかし、彼はさらに上を目指しました。
2-4 なぜ彼は目標を達成できたのでしょうか?
「100kgを上げる事ができる」という盾を手放して、負荷をさらに上げて、はげしいトレーニングに励みました。そして数年後に、見事自身の目標である150kgをあげました。
彼が150キロを上げる事ができたのは、彼が100kgをあげる事が出来るという盾を手放して、謙虚に、一途に、がむしゃらに自らを鍛え上げた結果です。
3.真剣に変わりたいと思うなら脱皮しなければならない
3-1 脱皮とは?
調べてみると・・・
脱皮(だっぴ)とは、ある種の動物において、自分の体が成長していくにつれ、その外皮がまとまって剥がれることである。
ウィキペディアより引用
とあります。
3-2 さなぎから成虫へと進化する
すでにお話したように、人や物事を大きく変化させたいときは、それまでの自分自身の知識経験を見直し、さらには今まで持っていた古い思考や行動を捨てなければなりません。
今までの当たり前や、自分が今まで培ってきた知識や自信を手放すには、不安が伴うかもしれません。しかし、もしあなたが今の自分、過去の自分に執着してしまっていたら「成虫になれないままの蛹(さなぎ)や幼虫の様な状態」なのかもしれません。
今まで持っていた「思考や行動」を、捨てる勇気を持ち行動する事で、今あなたが蛹(さなぎ)や、幼虫のような状態であったとしても「羽を羽ばたかせて空を自由に飛び回るセミや蝶々の様になれるはずです。」
4.変わりたい!自分を高めたい!と思っている人がやるべき重要な事のまとめ
なにか、今までと大きく変わろうと思うとき。それは、今まで培った大切な盾を手放さなければならない時であります。セミや蝶々の様に、自らの古くなった体を破り捨てて、進化し新しく生まれ変わらなくてはいけません。そして、新たな世界へ飛び立っていくのです。
というものの、全てを捨てて、一から始めるには勇気がいります。
しかし、例え一日一歩だとしても、進むことで道は開けていきます。
山は上ろうとしなければ、決して上ることはできません。
たとえ小さな一歩でも行動することが大切なのです。
行動力がない、行動できないという人は、過去の記事:ニートでもできる行動する方法をご覧ください。
コメント